2015年6月2日火曜日

ヨーロッパ自転車旅行エルベ川 準備編

予定ルート

中部国際空港からヘルシンキ経由チェコプラハ
プラハからドイツハンブルグまでエルベ川沿いに自転車走
ハンブルグからヘルシンキ経由中部国際空港

途中エルベから離れライプチヒも立ち寄りたい。
更にマルデブルグから列車移動でベルリンにも行きたい。
プラハ、ライプチヒ、ベルリン、ドレスデンでは音楽を楽しむ。
ということはこのツアーは「エルベ川コンサート巡り自転車旅行」と命名しようか?
最低限の荷物で行くのでドレスコードのあるコンサートは無理だ。ラフな格好でもいいコンサートを探そう。

プラハ北方の町ではナチス収容所を見て行きたい。

計画段階では夢も膨らむのであるが、どこまで実現できるか? 自転車旅は実際行って見ないと分からない。雨も降るし、体調の悪い時もある。

計画時点もまた楽しいのである。






予定期間

2015年6月1日から6月23日


自転車輸送

行きは行きつけの自転車店で調達した自転車輸送用のダンボール箱で送ることにした
帰りは箱は期待できないので、超軽量のオストリッチ製の輪行袋を購入し携行しこれに入れて飛行機の預け入れ荷物とする。どうなることか?
空港まではどうするか?
ヤマト運輸、佐川急便に相談したが自転車の空港カウンター渡しの輸送はできないとおっしゃる。
通常の宛先のものであればもちろんできたのであるが。(ヤマトであれば宅急便扱いでなくヤマト運輸便とか言うらしいんだが、広島まで2100円くらいで送れた。)
ネットで調べると倍くらいの運送料だが大型荷物という触れ込みで空港受け取りで引き受けるところがある。JALの関連会社のようだ。ここを使うこととしよう。


オストリッチ製の輪行袋















エアーチケット

思い切って奮発した。
なんとビジネスクラスにしたのである。(特に威張らなくても良いんだけど)
ビジネスは会社勤めの時、数回使わして頂いたことがあるが自腹では考えたこともなくいつも格安チケットのみしか目がいかなかったのだが
金は使ってナンボだし、生きている間に使わねば。と開き直ったのである。

ネットで見ると、この世界チェコまで安い切符で20数万円の物からあった。ロシアの航空会社が運航しているものだけどロシアではねー。これはパス。あと、エミレーツもその次位だったが、結局フィンランド航空に特に理由はなく決めた。従ってヘルシンキ経由となる。

宿泊先

初日のプラハは初めての到着地で様子がわからないのでネットで予約しておく。
プラハ中心部のプラハ1区で名所旧跡に近いところとする。
それ以降の宿泊先は予定が立たないので当日目的地に着いてから探す。

宿泊先までどのようにして行くか?
初日はプラハに着くのが夕方6:45 。調べてみると日没が9時頃
空港で開梱、組立し、宿泊先まで自転車で自行するのが一番いいけど過去の経験でははじめての大きな街では目的地まで行くのに苦労する。時々自分がどこにいるかわからなくなる時がある。長旅で疲れているのでこの案はボツ。

ダンボールに入った自転車をそのまま運ぶのは困難なので、空港でダンボールから出し、輪行袋に入れ市内に向かうことにする。暗くなる前に宿泊先に着きたいのでいかに早く輪行袋に入れるか。ダンボール残材をいかに処分するか?

初日宿泊先は、Google地図で頭に入ったけどどうしていけばいいか?最寄りの地下鉄駅は分かったが重い荷物があるのであまり歩きたくないし
タクシーが一番いいけど、ネットで調べてみると悪いぼったくりが多いと言うし。多少はいいけど初日から嫌な思いはやだね。どうしようかなー。


地図
 
AmazonでbikelineのElbe River Trail1,2を購入、どういうわけだか時間がかなりかかり数週間後にロンドンから送られてきたようだった。

後はiPhoneのGoogle地図を利用しようと考えている。
GPS機能のみを使用しオフラインマップ機能を使う。
これって本当にうまく機能するか?正確には現地に行かないと分からない。
以前韓国に行った時はレンタルのサーバを持って行ったがこれはすごい威力であった。今回は期間が長いので料金もかかるし、チェコ、ドイツの2ヶ国でもありレンタルサーバはPASS。

そこでGPSを実際に試してみた。
携帯を機内モードにし基地局電波をCUT
しかしこの状態ではGPS機能は働かなかった。
そこでどこかのネットで見たのだけれど、この状態でW/F機能をオンにしてみるとGPSはやや精度が悪いものの機能した。

ここに詳しく載っていました。http://www.nakutemo-hawaii.com/top-net-tel/
 
さらにこの状態で自宅のW/Fの影響の範囲外に離れて見ても機能する!!
使えるのかな。カラクリがわからないが使えればいいかなって感じ。

これを書いたあと上のURLをもう一度見てみたら実に懇切丁寧、わかりやすく記載してあった。
結論としては

・ 機内モード オフ (オンでなくオフの方が精度がいいらしい)
・ データローミング オフ (これは必須)
・ W/F オン
・ Googleオフラインマップを事前にメモリーしておく

これで使えるみたいだが、電池の消耗がかなりあるのかな?
そこまでは書いてなかった。
まああまり使わないときは機内モード オン、W/Fオフにしておくほうがいいのか
機内モードがオフになっていればローミング オフでも電話はかかってくるらしいのでもし出れば、受けるだけで料金がかかるらしい。出ない方がいい?



なお、この計画に当たっては

「定年サイクリストMike の海外ヨーロッパ自転車旅行 」
https://sites.google.com/site/europecycling2012/

このサイトを大いに参考にさせていただいた。また年齢もほぼ同じMikeさんから刺激を受けたし、勇気もいただいた。感謝

「ヨーロッパ自転車旅行エルベ川ルート持ち物編」へ進む

0 件のコメント:

コメントを投稿